高い成形技術で確かなモノづくり

熱で合板を曲げる技術により一枚物の木では形成しにくい輪製品を作成する事が出来、さらに、化粧合板を使うことにより比較的安価での制作が可能となります。
それらの技術を活かし、当社オリジナルの曲げわっぱお弁当箱の開発にいたりました。 小さなお子様からお年寄りまで安心してご利用いただけるモノづくりにこだわっています。
様々な形へと変化する製品づくり

職人がアイデアを出し形にしていく。丁寧にカットし、研磨する。
そして仕上げ。 木の表情、形。
世界に一つとない製品が出来上がります。

野上工芸では、お使いいただいているお客様からフィードバックをいただき、ご意見やご要望を製品に反映させております。「電子レンジで温めたい」「食洗機で洗えたら...」そんなご要望から改良と実証を重ね、電子レンジと食洗機の両方に対応可能な曲げわっぱが生まれました。扱いづらいイメージの曲げわっぱを、日常的に使っていただきたい。それが野上工芸の思いです。

曲げわっぱのお弁当箱は強度に優れており、四角に作った木材の入れ物に比べて10倍もの強度があると言われています。四角で作った木材の入れ物の場合、角がどうしても弱くなってしまいますが、曲げわっぱは、一枚の長い板を煮沸して曲げるため側面に角がなくなり強度が増してきます。
ギャラリー
OEMにも対応しております

当社は長年木工芸品の製作、加工を行ってきた実績、ノウハウがございます。 ノベルティ、記念品、木箱、桐箱、オリジナル製品などの木製品の製作、OEM製作を承っております。商品企画、材料、加工、塗装などのご相談にも対応しております。お気軽にご相談ください。